Archive: 2010年03月 1/4
年度末
だからといってなにが変わるわけではないんですけれどもう今年も3ヶ月過ぎたのかーと。それにしてもなかなか暖かくならないですねえ毎日仕事中の手がかじかみます。とりあえず今は恒例年に一度のお楽しみ仕事なので文句も言わずにもくもくと労働していますけども、ただでさえ日当たりが悪いのに加えて、すきま風がぴゅーぴゅーで底冷えの日々。温泉行きたい。どうせ寒いならおうちへ帰りたい。はあ…と、疲れててどうするよ新年度...
- 2
- -
沖縄“チープ”みやげ
沖縄出張帰りのチープなおみやげ。向こうでしか売ってないジャンクなものがいいーというリクエストは出しておきましたが、みごとなジャンクs(そうでもない??)。みんな食べ物のように見えますけども、入浴剤と石けんもあります。ラ王はおいしかったよー。こっちでも売ってないかなあ。...
- 0
- 0
夜の桜
- 0
- 0
お引っ越しの機能
ここのところ管理ページのお知らせごとで告知が出てるお引っ越し機能にふーんと思って、ここのFC2ブログに大きな不満はないし、じゃ以前に使っていたブログからまとめてデータ移せるならいいなあとちょこっと使ってみたんだけど…ちーっともうまくいかなかったよ。クソっ。そんなわけでやっぱり暇な時期に(たとえば今ね)手作業しかねーかーとちまちま移してみてますが、そのうち飽きてしまうかも。とりあえずここのものをよ...
- 0
- -
タロス(Tharros)
去年の夏に帰省した際、でかけた盛岡のお店で伺った渋谷のサルデーニャ料理屋さん タロス(Tharros)さんへランチに出かけた。海の幸をふんだんに利用した家庭的なお味がおいしゅうございました。前菜メインはパスタと、ゆでたマグロ。二人でシェアして満足のこの量。次回は夜の部におじゃましたいです!...
- 0
- 0
ボブ・ディラン
直前の付け焼刃もすごいうにょうにょのアレンジで多少役に立ったのかどうかもビミョウでしたが、ステージは予想以上に、本当に本当によかった。曲を把握してないのでリストは公式サイトをごらんいただきたいんですが、ファンキーノリノリのジャムパートがすごくきもちよく、また始終リラックス&ニコニコしてるように見えたディランも予想外というか、目からうろこ。ツアーの最終日だったからでしょうか。アンコール前の最後の曲...
- 2
- -
予習中
あまりに付け焼刃過ぎてまにあいませーん>ボブ・ディラン。寒いし気分もよろしくなくせめてチロルチョコがまだあったらうれしいのだが。つぶやくにはあまりにくだらなすぎて他人様のTLよごすのも申し訳ないのでこっちに。なんか本末転倒な使い方かもしれない。...
- -
- -
もろもろ
溜め込むにはまだ週はじめなので放出。 昼間ぼーっとしていたら表でぎゃっと叫び声がして、また子どもが走り回ってるか春のネコさんが盛り上がってるんだろうと思ったら、ぐっすり眠ってたPっちさんまでいきなり起きだしてうううーと窓辺に走りより参戦の様子。なんじゃらほいとベランダから表をのぞいてみたら、仲良しネコのプリ子がでかいネコに追い回されていじめられていた。これは一大事と表に出て行ってその辺の歩行者が遠...
- 4
- -
MOLESKINEのおもしろ手帳
自分がここ何年か使ってるのはMOLESKINのソフトカバーダイアリー。今年はポケットサイズのものを使ってますが、内ポケットにもろもろチケットやらレシートとかいれとくにはラージにしとけばよかったかしらと思わないでもなし。最近は近所のツ●ヤでも売ってるし、そろそろ50%オフになってるかもだから買ってもいいかなあとなんとなく見に行ったら、なんか変わった物を見つけた。 ↑はレシピジャーナルで、このほか、ムービー、ブ...
- 0
- -
だからさー
生誕100年で箔をつけたいのかもしれないけども、30本全部上映するのは今回が初めてじゃないんだってば。それとも前回はカウントしたくないのかしら。だれも何も言わないんだろうか、事務局は。というよりも、それを公式サイトにきちんと記録してないし上映したことすら知ってるスタッフ、誰もいないのかもね。過去のない映画祭。それが東京。...
- -
- -